chaco’s life is beautiful !

あらゆるテーマをもとにライティングしてます。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

和洋菓子の歴史の奥深さ

和菓子のお茶の奥深さ 和菓子はよく茶会のときに頂く食事です。時代はいつからはじまったかは著者には判りませんが、葉を焙【ほう】じ、水、お湯で頂きます。その中で一番の贅沢なお茶とは抹茶【まっちや】です。現代において粉末で頂けるようになりましたが…

寒さに鍛えるのはウオーキングから

肌寒いときにウオーキングして体内の健康を維持 朝と夜の気温差が少しずつ寒くなる今日この頃、ウオーキングすることをお勧めします。 ウオーキングは身体の筋力を鍛えるのに一番効率がいいです。 全身の筋肉の3分の2は脚にあり、歩くことにより脚の筋肉をよ…

2020年の七五三と新月

そもそも七五三とは? 日本古来の11月祝い行事として七五三(しちごさん)詣りがあります。 7歳、5歳、3歳の誕生歳に生まれた子どもの成長を祝い、神社に詣って子供の健康を報告、感謝、祈願を行う奉告祭と伝えられてきました。 天和元年11月15日、徳川徳松…

記念日の花束を形にして残すこと

冬の到来に咲く小さな花たち 冬の到来に咲く花としてよく苗木屋さんで見かけていた花があります。 カランコエです。 今は一年中見かけますが、葉だけで育つベコニアに小さな花がいくつもの咲くのがカランコエなのです。 11月の誕生花 フヨウ、ハイビスカス(…

立冬に冬至にかけて土鍋をひとつ

立冬と冬至の違い 2020年の今年は11月7日【土】が立冬(リットウ)という暦にあたります。立冬は冬の訪れを一番早く伝える暦の日です。この時期は、朝の寒さも夜の床冷えも一番早く冬を訪れるといっても良いでしょう。そして冬至(トウジ)を12月に迎えます…

The need for a coat before the arrival of winter【コートが必要なのは?】

冬の到来前にコートを整頓 日中と早朝・夜間の温度差が大きくなっている昨今、風邪引き前の鼻冷えもあるかと思います。著者もそろそろ整頓しないといけない昨今ですが、秋から冬にかけての衣替えをお勧めします。そのための時間を3~4時間ほど作ることが必要…